2009年9月29日火曜日

十五夜の仕度

神田の家ではそろりそろりと秋支度が進んでおります。

夏の室礼、葦戸やなんかも障子の建具に戻す作業が進んでおります。


そして、本日はというと、お団子がお目見え。

どうしようかと皆で悩んだ結果、本物のお団子を飾ることになったのです。


本当においしそう(というか、本当においしいんですが)


お団子といえば、隣にはウサギさんが定番ですよね。もちろん、神田の家にもちょっと澄ましたウサギ様がおります。ただ、わざと写真掲載しておりません☆

このブログを見た方、ぜひウサギ姫を覗きにいらしてくださいませ~
ちなみに…お月見は中秋の名月の日に行われる行事とのことですが、
今年の中秋は10月3日ということです。この日が、今秋の「真ん中」ということですね。
ただ、中秋が必ずしも満月だとは限らないそうです。(これば奉公人1も初耳)
ちなみに、満月は翌日の10月4日とのことです。念のため…

2009年9月10日木曜日

朝日新聞朝刊ご覧下さい☆将門塚と遠藤家について…



さてさて、本日の朝日新聞朝刊をお読みになった方はいかほどいらっしゃるのでしょう?

私ども「NPO法人神田の家」の理事長のもとへ取材にいらした記者さんの記事が、都内版のページに載ったんです!!

タイトルもズバリ、  「 斬首祭る都会の異次元 」
将門の首塚について紹介する趣旨ですが、歴史や伝説についても軽やかにまとめて下さっています。弊法人の平野の先代が前将門塚保存会の会長を務めており、親子2代にわたって将門塚を大切にしていることを載せて頂きました。
以前からこのブログにたびたに書いているように、私どもは「将門研究家、遠藤達藏の生家」として将門公について今一度広く知らしめたいと考えております。
そういった想いも、この記事を読んで頂御理解いただけるのではないでしょうか。

とてもわかりやすくてチャーミングな記事ですのでこのブログをお読みになった方、是非ご一読を☆



奉公人1が一番好きな将門公の錦絵。この構図!色彩!(この画像じゃ分かりづらいかしら)

2009年9月2日水曜日

月刊「とも」☆将門ページのご紹介~

この度ご紹介する月刊誌『とも』は、

野田、流山、柏、安孫子、松戸、鎌ヶ谷、坂東、守谷、吉川、松伏、春日部…と、

千葉県、埼玉県、茨城県と数県を跨いで配布されているのが特徴です。



このエリアは平安時代、平将門が馬を馳せて活躍していた地域と重なる、私ども将門ファンとしてもちょっと気になる情報誌なのです。
先月で創立30周年を迎えたという長寿フリーペーパーさんであります。

この紙面の中で毎月、ご自身の将門研究の成果を発表していおられる方が山口さん。
数年前の「将門塚例祭」で当事務所とのご縁を頂いた方で、平将門の研究に、日本全国へ取材に飛び回っているのです。
連載は「将門の世界へ」というタイトルです。私ども「神田の家事務所」でも毎月楽しみに購読しています。(以前、神田の家についても記事にしてもらいましたし、京都の将門ゆかりの地も数年前には既に取材済みというツワモノなのです!)

今月号では私共の事務所の千代、「遠藤達藏」と将門塚保存会のことを載せて下さいました。
とっても分かり易い文章でまとめて、神田の家も紹介して下さって…感謝感激です。

神田にも沢山のタウン誌、フリーペーパーが皆さん誇りを持ってご活躍されていますよね。
私たち「神田の家」も楽しい情報や意義のある活動で紙面を盛り上げていけたらと思います!





*  *  * 



将門公つながりでプチ情報…
荒俣宏さん原作の映画『帝都物語』が

8月29日に再販開始されました。発売元の角川映画さんによると「ファンの熱い要望にこたえて…」

とのこと。恐るべし、荒俣先生ファンと将門ファン!



http://www.kadokawa-pictures.co.jp/official/teito_1/



なお、、この映画でなんともインパクト大な悪役・加藤を演じた嶋田久作さん。まだまだ現役でご活躍されていらっしゃるのですが、この方のブログが…
↓ ↓ ↓
http://9saku.blog102.fc2.com/





…かわいすぎますっ